COUNTRY GOLD☆2011
COUNTRY GOLD史上初の日本人女性ボーカルOLIVE

付属品の我がDBB歌姫SAYOKO~


サヨちゃん
キャリア36年のDBBを差し置いて本当にあのステージに立っちゃったのね・・・
COUNTRY GOLD 2011 は正午ちょうどに
チャーリーさんのオープニングセレモニーで開幕しました

その頃、緊張感ただよう舞台裏では・・・
・・・て、全然緊張感ないし~!!

こちらはOLIVEのBANDを務められましたFiddle茂泉さん、Drums田中さん
Country Gold広報島田さんです!

わぁ~い!COUNTRY GOLD主催者チャーリー永谷さんと2ショットでぇ~す☆
すごい人なんだけど・・・サヨちゃん分かってるのか?
こちらはMandolin前田さん、PedalSteelGuitar&Banjo中沼さん

ちょっと指慣らし~♪みたいな顔して有り得ないスピードで演奏していました。。
ドラムもベースもなしで、そのビートはどこからやってくるの


腹ごなししたから僕も弾くよ~ と青いFiddleでジローさんも参加。
この三重奏録音しときたかったー!

さて、表舞台ではチャーリー永谷&キャノンボールの演奏スタート



キャノンボールのスティールはいつもの尾崎博さん やっぱいい音出すわ~!
このスタイルはまるでバディエモンズ・・
出てくるサウンドもその域に達してるからカッコイイ!

おや。DBBドラムス一輝によく似た2人だねぇ♪
いよいよOLIVEステージの始まりだぁ!


OLIVEには全国にファンがたくさん!熱~い声援がここ熊本でも飛び交ってました。

バンドメンバーも皆さん さすがにプロ!
腕は確かで決まってました~

それにしても、なんでこんなに簡単げに弾くんだろうか。

実際生で聴いたら感動します!

OLIVEも落ち着いた様子でいつもの歌声を存分に披露してくれてました。

リズムセクションがまぁ~安定してること!

マンドリンとバンジョーの音色たまらんねぇ~!
DBBに入ってくれんかのぉ・・・(笑)

我らがサヨちゃんも精一杯頑張ったようです!
こうして全13曲のOLIVEのビッグステージは
「あっっ!」という間に終了してしまいました~。
改めて、OLIVEという人はやはりスゴイわ!!
終了後の控え室では・・・

やり切って、みんな解脱~~。

かと思いきやBassGuitar小松さんの横でSAYOKO熊本名菓“黒糖ドーナツ棒”食べ放題に大興奮

熊本来てよかったぁ~

ゆっくり休む間もなくOLIVEはファンサービスブースへ。
人気者は大変だぁ~。。。

そしていよいよ始まりました!
From USAのアーティスト達による演奏ラッシュ

まずは“アリソン・ブラウン・カルテット”

アリソン・ブラウンは1996年のCOUNTRY GOLDに
“アリソン・クラウス&ユニオン・ステーション”として出演経験があり、
今回は日本ツアー中、合間をぬっての友情出演が急遽決まったらしいです~。

演奏はもぉ~素晴らしかった!
それだけじゃなく、MCで話す日本語もすごい上手でびっくり!

ボーカル陣トップは“レイ・スコット”
低~い声でささやくように歌うのがカッコえぇ~!


彼女の弾くオレンジブロッサムスペシャルは圧巻でしたね~

そしてお次は“アンバー・ヘイズ”
エライべっぴんさんで 男性陣はみ~んなウットリ~~

そしてトリはこの人“ビリー・エイツ”
さすが本物! すべてが違うよ~・・
バックのドラムもすっげーパワフルでした

どこかで見たことのあるおっさん・・ 日が沈んで寒さに震えてました
とっぷり夜も更けて、とうとうフィナーレのお時間となりました~


出演者全員集合で恒例のシングアウト♪
曲はもちろん“ヨぉカ~~ム!”ですよね☆
終了後の控え室では簡単な打ち上げがあり
チャーリーさん発声のもとみんなで「かんぱ~い!」
USAのバンドの皆さんの演奏に感動したサヨちゃん
一生懸命英語でそれを伝えたらしいが、果たしてちゃんと伝わったのか??

とりあえず「一緒に写真を撮って!」というのは伝わったみたいね

Guitar村山さんにも一緒に入ってもらいましたょ♪
そしてこの人たちの演奏にも感動しました!
ちゃんと伝えましたよ。日本語で。
「写真撮らせてくださいぃ~!」

なんとマエドリンさんは我らDBBと同じ広島拠点のアーティストさん♪
広島市内でもよくLIVEをされるとのことなので、こりゃ要チェックじゃろ!!
アリソン・ブラウンと可愛い愛娘ちゃん


この娘はステージでも歌うわ踊るわ演奏するわ・・・
英才教育はすでに始まってるんだね~!

OLIVEを囲んでバンドメンバー集合~☆
SAYOKOにとって二度とない
貴重過ぎる経験がぎっしり詰まった二日間となりました。
予想もしなかった世界がある事を知った今
きっとますます我々おっさんバンドの尻をたたくんだろうなぁ~。
恐ろしい~~~・・・
このたびお世話になりました皆さん。
本当にありがとうございました!
またCLEMENTINEにも遊びに来てくださいね♪
スポンサーサイト